運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1986-02-13 第104回国会 衆議院 予算委員会 第9号

したがいまして、「農産物需要生産長期見通し」と同時に、一方において、生産性向上や、あるいは、国内生産可能なものはできるだけ国内生産にして総合的自給力をふやす、そういうことも考える必要がありますが、先ほど申し上げましたような地域的意味あるいは環境的意味というものも考える必要があると思います。

小平忠

1986-01-30 第104回国会 衆議院 本会議 第4号

したがいまして、「農産物需要生産長期見通し」と同時に、一方において、生産性向上や、あるいは、国内生産可能なものはできるだけ国内生産にして総合的自給力をふやす、そういうことも考える必要がありますが、先ほど申し上げましたような地域的意味あるいは環境的意味というものも考える必要があると思います。

中曽根康弘

1985-06-20 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第26号

国内産麦の管理に伴う財政負担は、国民食糧安定的供給を確保し、総合的自給力維持強化のためには必要な経費でありますけれども、また、内外麦を通じた全体の財政負担は、近年、内外麦コストプールの考えの上に立って麦の政府売り渡し価格の決定を行ってきているところでありまして、比較的少なくなっております。  

近藤元次

1983-03-24 第98回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

このマル南審議の際に、政府に対して、昭和五十三年、「農産物総合的自給力強化のための畑作農業重要性にかんがみ、農業生産地域指標試案等を勘案し、本制度在り方をも含めて、畑作農業振興のための総合的な基本施策確立」をしてほしい、こういう強力な推進を図るように附帯決議を付した経緯がこれまでございます。

新盛辰雄

1978-11-21 第85回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第6号

川村説明員 ただいまの先生の御質問でございますが、農林水産省といたしましては、申し上げるまでもなく国民食糧安定供給、さらには食糧総合的自給力強化というのが農政基本でございますので、その基本になります生産力の高い農地あるいは公共投資の対象になりました農地あるいは集団的農地、この種の優良農地というものは極力保全をしていくという考え方で農地政策を進めてまいっているところでございます。  

川村浩一

1978-05-09 第84回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

それから、食糧総合的自給力強化観点から、畑作振興わが国農政上の重要な課題であるが、そのためには畑作農家経営の安定を図ることは不可欠なものであります。したがって、水陸稲並みの内容を持つ共済制度確立の要望が強いわけであります。こういうものを考えて、共済掛金国庫負担割合畑作の場合には六割にした。

初村滝一郎

1978-04-28 第84回国会 衆議院 本会議 第28号

輪作や田畑輪換方式を積極的に導入し、それを確立させることこそ、生産農家から歓迎され、白書が言う、需給動向に合わせて農業生産の再編成を進めるとともに、総合的自給力強化を図ることに通ずるものと考えますが、政府の見解を伺いたい。  これとあわせて、農産物輸入については、今後の外圧の見通しと、これに対する政府対策について、その所見をお伺いしておきたいのであります。  

武田一夫

1978-04-28 第84回国会 衆議院 本会議 第28号

そこで、わが国の場合におきましては、需要動向に対応して、農産物総合的自給力強化するための適切な対策が必要と考えられますが、同時にわが国は、ほかの先進国に比べまして、どうしても農業関係におきまして、安定的な輸入に依存する度合いが強いわけでございますから、この輸入につきまして、安定的なソースを見つけていくということが非常に必要になってくると思う次第でございまして、その配慮が必要である。  

牛場信彦

1978-03-30 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

そこで、現在推進されている農政のかなめである農産物総合的自給力強化米需給均衡化対策において畑作振興が強調されているときでもあり、畑作農業に対する位置づけというものが重要な意義を持つことになりますし、また基本的施策のあり方というものが本法審議に当たって最も重要な問題であると私は指摘するわけでございます。  

瀬野栄次郎

1978-03-30 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

北海道寒冷地畑作営農改善資金融通臨時措置法及び南九州畑作営農改善資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、農産物総合的自給力強化のための畑作農業重要性にかんがみ、農業生産地域指標試案等を勘案し、本制度在り方をも含めて、畑作農業振興のための総合的な基本施策確立し、その強力な推進を図るとともに、本法の運用に当たつては、左記各項の実現に努めるべきである

馬場昇

1978-01-26 第84回国会 参議院 本会議 第5号

総理は、わが国農業総合的自給力向上農林水産体質強化に努めることを述べ、さらに自由貿易体制維持を強調する反面、農業を初めとする国内産業に不安と動揺を与えることのないよう配慮すると述べております。  世界的食糧危機のいまだ去らない状況の中で、その国の食糧自給維持は、その国の独立と結んで緊要な課題であろうと思います。

野口忠夫

1978-01-25 第84回国会 衆議院 本会議 第5号

次に、米の生産調整食糧総合的自給力向上、牛肉などの消費者価格の安定、漁業の実績と安定操業をどのようにして確保するのかという農業関係の諸問題につきましてお尋ねがありましたが、米の生産調整につきましては、これは御承知のような需給の状態でありまして、生産調整をするということは、もう本当に緊急の問題になっておるわけであります。  

福田赳夫

1977-11-16 第82回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

鈴木国務大臣 先ほど来申し上げておりますように、米の需給均衡を回復するという問題は、農政上大変重要な避けて通れない段階に来ておりますし、また米以外の主要戦略作物とも言うべき農産物、これも外国にほとんど輸入を依存しているという状況でございますから、こういう面につきましては、転作等によって日本の農業構造総合的自給力向上せしむる方向に持っていくということ、これはやはり避けて通れない問題であるわけでございます

鈴木善幸

1958-02-14 第28回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

めていくということ、そうしてまた生産されたものに対しまして、価格の安定の方向へ持っていくということが、やはり農林水産業経営の安定の方向へ向けていくべき方向だ、こういうふうに考えまして、生産性向上ということを強く打ち出しておるわけでありますけれども、これのみによって農林水産関係経営者の安定ということに参りませんことは御承知の通りでありますので、各般の施策を総合して、そうして経営者の安定あるいは国内食糧総合的自給力

赤城宗徳

1957-12-19 第27回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

以上のような認識に基き、農林水産部門計画基本的目標食糧原材料供給力をできるだけ強化し、総合的自給力を高めること、生産性及び所得水準向上を期し得るように農林水産業生産基盤を育成強化し、それによって他産業部門との不均衡を是正することである。この基本的目標短期間に達成することは、産業自体特性並びに国民経済自体発展規模、特に雇用面から見て困難である。

立川宗保

1957-12-10 第27回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

以上のような認識に基き、農林水産部門計画基本的目標は、食糧原材料供給力をできるだけ強化し、総合的自給力を高めること、生産性及び所得水準向上を期し得るように農林水産業生産基盤を育成強化し、それによって他産業部門との不均衡を是正することである。この基本的目標短期間に達成することは、産業自体特性並びに国民経済自体発展規模——特に雇用面——から見て困難である。」

立川宗保

  • 1
  • 2